ia_001

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  23:03:33.794 ID:gwAqPgsw0
答えられる範囲内で





5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  23:04:00.566 ID:JzDGuWX5a
冬場5時間歩くと軽く死ねるよな

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:04:04.579 ID:xO8ExlZN0
職質回数

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:08:11.148 ID:gwAqPgsw0
>>6
まだ一度

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:11:45.048 ID:xO8ExlZN0
>>12
俺は高校の2年間で15は超えたで…!
まぁ殆どがバイク乗ってるときだけど

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:13:48.300 ID:gwAqPgsw0
>>20
それ学校でも何らかの処分受ける勢いだだろwww

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:16:29.419 ID:xO8ExlZN0
>>22
1回先生から地元の署に通報だか補導だかされたときの情報が載ってるって言われた位かな 学校じゃ騒ぐタイプでもないし騒ぐことも出来なかったし
田舎で暴走族とかヤンキーが多いからいつもそこら辺の連中と地元で遊んでだからだな
ちょっと深夜徘徊とは違うかな

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:04:07.676 ID:vPeRguZuM
何の為にしてるの?

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:08:11.148 ID:gwAqPgsw0
>>7
これを話すと長くなるけど…
始めは夜中に少しコンビニ行こうとか軽い夜食でもしようと思ったんだけど
それらを繰り返してるうちに深夜で歩く目的が夜食やコンビニではなく歩くことそのものに
なってしまって結局5年ほど歩いてる 最近ではこれが若干惰性になり深夜の世界の
非日常を味わいたかったのにやりすぎて日常の延長線みたいになってきて嫌なのでわざわざ
単車免許を取って最近では単車の移動がメインになってきてる 突き詰めればただの暇つぶしだわな

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:04:37.046 ID:p4WIAD7r0
どこ住み?

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:09:39.965 ID:gwAqPgsw0
>>8
大阪

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:04:38.812 ID:eCPxi3tzd
認知症のハゲ?

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:09:39.965 ID:gwAqPgsw0
>>9
認知症も患ってないし頭皮も健全

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:11:12.046 ID:xBjhyju5d
ドライブじゃん

なんやかんやで、心霊スポット凸になりそう

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:12:07.094 ID:gwAqPgsw0
>>17
偶には歩くぞ まぁ単車乗ってても深夜徘徊の一環でしょ

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:11:13.372 ID:gwAqPgsw0
まぁ折角スレ立てたし質問受け付けるついでに俺が深夜徘徊してて思ったことでも
適当にかいてくわ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:11:41.862 ID:JCAgqI3t0
深夜何時に徘徊してますか?

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:13:48.300 ID:gwAqPgsw0
>>19
バラバラ でも深夜ってつくくらいだから出発は1時頃からが多いかな

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:16:24.352 ID:gwAqPgsw0
まずいくら都会や治安悪い地域に住んでたとしても護身用の武器は持ち歩かんほうがいいわ
職質された時詰む

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:17:40.332 ID:VEWb/X5Sd
とりあえず身長と体重と年齢教えて

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:22:38.702 ID:gwAqPgsw0
>>25
176,63,20代

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:26:06.999 ID:VEWb/X5Sd
>>29
運動経験は?


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:33:51.940 ID:gwAqPgsw0
>>31
特になし

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:21:27.609 ID:gwAqPgsw0
後俺は徒歩で徘徊して2,3時間以内に帰れる「地元徘徊」と1時頃に徒歩で出発して早朝に
帰る「中距離徘徊」に大分してるがあまり地元徘徊ばかりするとさっき俺が書いた通り飽きてくる
たまには中距離も混ぜないとだめ


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:22:16.180 ID:vPeRguZuM
おう、こういう意味不明な趣味の奴の一人語り好きやで
もっとその素晴らしさについて語ってくれやんか

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:31:39.339 ID:gwAqPgsw0
>>28
お前らに迷惑かからん範囲で一人語りさせてもらうわ




38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:34:28.203 ID:xO8ExlZN0
>>35
都会は地元のしがらみとかあんま無さそうだしヤンキーとかも少なくなってそうだからな
田舎だからそういう連中多かったし上下関係とかもあった とにかく暴力団とかがトップだし夜とかに活動するなら狭い環境だからそこら辺と関わらざるを得ない
けど深夜徘徊や遊びたいからなんとかそこら辺に顔売って身動き取りやすくしたわ都会に出た時はマジで自由に夜も動けたしオタク系がウロウロしてたのに驚いたわ

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:25:19.968 ID:xO8ExlZN0
確かによく護身用でナイフや警棒持ってるww とかいう奴いるけど実際その場になったら使えないしそこら辺のチンピラでも持ってないんだよなぁ
こっちが不利になるだけだな

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:31:39.339 ID:gwAqPgsw0
>>30
俺長年深夜徘徊してるし結構治安悪い所住んでるつもりだけど今まで襲われたことなんてないぞ
というか最近見かけんな そういう連中
むしろ都内のほうに深夜徘徊しに行くと俺らみたいなのをよく見かけるようになったわ
スクーターにアニメキャラのステッカー貼りまくって「深夜徘徊中」って書いたジャージ来てるピザがいたり
ipad片手にエロゲかなんかしながら徘徊してるおっさんだったり

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:26:10.709 ID:gwAqPgsw0
深夜徘徊に適してる地域といえば都会と田舎の中間みたいだけどちょっと山寄の場所
海はそれなりに家から距離あったほうがいい じゃないと毎日海辺徘徊してると絶対飽きてくるわ
俺結構海好きなんだが家からすぐの距離にあれば毎日自然と足が向いてしまってそのうち飽きてくると思う
そういう意味では俺んちから近すぎず遠すぎずの距離に海があるのはありがたいわ

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:28:12.278 ID:nzGltwXjd
山も登ろうぜ

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:33:02.708 ID:gwAqPgsw0
>>33
昔はよく登ってた 

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:29:33.622 ID:tDtWRZ0Xr
酔ってるの?

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:33:02.708 ID:gwAqPgsw0
>>34
酔ってはない 文章が下手だったらすまん

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:36:53.029 ID:gwAqPgsw0
景色と言えば田舎風景や山、海とかを想像するだろうけど
都会は都会で結構いい景色あったりするぞ 例えば夜の工業地帯
あのゴチャゴチャした工場がライトアップされると昼間は「うるさい」とか
「くさい」とかで何かと毛嫌いするし好き好んで近づくような場所じゃないけど
夜に見るとあれはすごいきれい

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:41:40.896 ID:gwAqPgsw0
これから深夜徘徊始めてみようと思う奴はまず近所をウロウロしてみるといい
スカイツリーの近くに住んでるのにスカイツリー上った事ないって奴もいる位だし
案外近所歩けば未知の場所や道に遭遇して「はぁ、こんな近所にこんな場所が」って
なる これもこれで一つの楽しみだぞ 

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:43:57.944 ID:bhOB5+kya
怖い思いしたことある?

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:47:46.375 ID:gwAqPgsw0
>>41
人がアスファルトの上に寝転んでた事が2回ほどあってそのうち1回は角を曲がってすぐ
発見したからあの時は結構ビビった 目立った外傷はないし都会だったし冬場でもなかったから
放置したけど きっと酔いつぶれてたんだと思う

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:45:06.689 ID:gwAqPgsw0
後幾ら深夜で昼間の喧騒から解き放たれて開放的な気分になってるとはいえ歌うたうのは程々になwww
俺も前まではよく歌うたいながら歩いてたけど他人とすれ違ったら気まずくなって一旦歌うたうの中止して
人がいなくなった事を再三確認したうえでまた再開する羽目になるぞwww


よくいるんだがなこういう奴…決まってお前らっぽい奴らかおっさんだけど

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:47:25.323 ID:+d+q7Vr90
したいけど1、2回しかしたことないな
家族にバレると面倒そうだし
徘徊した時はワクワク感とか自由って感じがすごかったが

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:48:24.023 ID:xBjhyju5d
海は拉致られそう…

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:50:55.073 ID:gwAqPgsw0
この季節はあったかい缶コーヒーがうまいぞ これまでコーヒーはよく飲んでた方だが銘柄はあまり気にしなかった
けど深夜徘徊中に缶コーヒー飲んでるうちに銘柄にも若干こだわるようになった

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 23:55:58.082 ID:gwAqPgsw0
深夜の高速やSAもいいな 湾岸線のオレンジ色の照明が暖かみを感じるわ
街灯にもあの色採用してくれりゃいいのに
















http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1481465013/0-