まさか自分がなるとは
27: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:35:48.926 ID:O7I/z3bv0
>>1は仕事中のんだりしたのか
31: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:39:36.789 ID:/5nyjY82d
>>27
してないよ
飲んで無断欠勤したことはあるけど
してないよ
飲んで無断欠勤したことはあるけど
2: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:09:32.659 ID:V/Zv7ZUf0
死ぬよ
4: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:09:50.068 ID:/5nyjY82d
>>2
幸い身体は無事だった
幸い身体は無事だった
3: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:09:48.967 ID:7mmUQobua
ない
強く生きろよ
強く生きろよ
5: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:10:22.413 ID:/5nyjY82d
ちなみに精神病院に入院歴もある
3ヶ月長かった...
3ヶ月長かった...
6: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:11:17.571 ID:YO8f4Skl0
コップを持つ手が震える・・・
7: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:11:55.850 ID:/5nyjY82d
>>6
おれも酷かったけど最近治まった
おれも酷かったけど最近治まった
8: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:12:04.254 ID:f3vUPPebd
どんだけ飲んだんだよ
9: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:12:22.689 ID:2uNTOEAW0
どういう経緯でなったの?
10: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:14:37.461 ID:/5nyjY82d
>>9
学生の時に飲み会で残ってた酒飲んでたら気付いたら大学も行かないで2日くらい飲み続けてたのが最初かな
感覚的には徐々になった感じはしない
学生の時に飲み会で残ってた酒飲んでたら気付いたら大学も行かないで2日くらい飲み続けてたのが最初かな
感覚的には徐々になった感じはしない
78: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:27:43.185 ID:d0zVyJ+n0
残った酒を飲んだらなったって>>10で言ってたけどどのくらいの量をどのくらいの時間で飲んだのか気になる
83: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:31:57.413 ID:/5nyjY82d
>>78
2日でニッカ一瓶とビール500を6缶、あとストロングゼロ何缶か
酒を買い足しに行った記憶があるだけで、部屋で飲んでる記憶はほぼない
そんな出来事がいきなりあった
2日でニッカ一瓶とビール500を6缶、あとストロングゼロ何缶か
酒を買い足しに行った記憶があるだけで、部屋で飲んでる記憶はほぼない
そんな出来事がいきなりあった
87: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:36:17.499 ID:d0zVyJ+n0
>>83
ひええ
ウイスキー1瓶空けたのかよ…
じゃあ酔っ払っでほとんど無意識で飲んでた感じ?
ひええ
ウイスキー1瓶空けたのかよ…
じゃあ酔っ払っでほとんど無意識で飲んでた感じ?
89: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:40:22.670 ID:/5nyjY82d
>>87
そう、何故か酒を買いに行ったのだけははっきり覚えてる
いきなりこんなことがあってほんとにびっくりした
そう、何故か酒を買いに行ったのだけははっきり覚えてる
いきなりこんなことがあってほんとにびっくりした
90: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:42:39.883 ID:d0zVyJ+n0
>>89
酔い始めの記憶はあるの?
それともいきなり?
酔い始めの記憶はあるの?
それともいきなり?
92: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:47:36.865 ID:/5nyjY82d
>>90
酔い始めの記憶はあるよ
友達と夜宅飲みして、友達帰ってから余ったビール飲みながらテレビ見てたのは覚えてる
次の日の丸一日が酒を買いに行った記憶しかない
酔い始めの記憶はあるよ
友達と夜宅飲みして、友達帰ってから余ったビール飲みながらテレビ見てたのは覚えてる
次の日の丸一日が酒を買いに行った記憶しかない
94: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:50:00.957 ID:d0zVyJ+n0
>>92
ひええ
マジで怖すぎワロえない
一人で呑む時は配分気をつけなくちゃ…
ひええ
マジで怖すぎワロえない
一人で呑む時は配分気をつけなくちゃ…
95: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:51:19.303 ID:/5nyjY82d
>>94
どっちかって言うと若くして毎日飲んでるなら20年30年後にならないように気をつけたほうがいいかもね
どっちかって言うと若くして毎日飲んでるなら20年30年後にならないように気をつけたほうがいいかもね
11: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:15:08.728 ID:O7I/z3bv0
俺も一歩手前だから怖い
毎日ロング缶3本と焼酎2合はやばい?
毎日ロング缶3本と焼酎2合はやばい?
14: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:19:28.645 ID:/5nyjY82d
>>11
病院の先生いわく量より飲むのを我慢できなくなることがやばいらしい
350一缶でも何がなんでも毎日飲まないといられなくなる方がまずいらしいよ
病院の先生いわく量より飲むのを我慢できなくなることがやばいらしい
350一缶でも何がなんでも毎日飲まないといられなくなる方がまずいらしいよ
16: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:20:55.535 ID:O7I/z3bv0
>>14
風邪とかじゃないかぎり毎日飲まないと我慢できないんだけど
数年後やべえかな
風邪とかじゃないかぎり毎日飲まないと我慢できないんだけど
数年後やべえかな
17: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:22:06.700 ID:/5nyjY82d
>>16
でも仕事とか、学業とかに支障出る場合なら飲まないでしょ
昼休みとか
でも仕事とか、学業とかに支障出る場合なら飲まないでしょ
昼休みとか
19: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:23:27.619 ID:O7I/z3bv0
>>17
昼休みに飲むことは無いけど二日酔いで朝フラフラのまま仕事して反省することはよくある
その夜また飲んじゃうんだけど
昼休みに飲むことは無いけど二日酔いで朝フラフラのまま仕事して反省することはよくある
その夜また飲んじゃうんだけど
23: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:26:55.950 ID:/5nyjY82d
>>19
後悔するのに飲んじゃうってのは入り口らしいよ
後悔するのに飲んじゃうってのは入り口らしいよ
13: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:17:52.746 ID:b8ImUyNx0
今も泥酔?
15: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:20:25.357 ID:/5nyjY82d
>>13
もう一年近くまともに飲んでない
もう一年近くまともに飲んでない
18: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:22:37.710 ID:cxvH30K1M
仕事は何してるん?
20: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:23:34.990 ID:/5nyjY82d
>>18
詳しくは言えないけど正社員として社会復帰できたよ
詳しくは言えないけど正社員として社会復帰できたよ
21: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:23:39.709 ID:b8ImUyNx0
もう一年も飲んでないならとっくに治ったんじゃないの?
22: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:25:37.908 ID:/5nyjY82d
>>21
アルコール依存症は一生治らないらしい
改善はされるけど、基本的には断酒するしかないみたいだよ
上手くコントロール出来る人も中にはいるらしいけど
アルコール依存症は一生治らないらしい
改善はされるけど、基本的には断酒するしかないみたいだよ
上手くコントロール出来る人も中にはいるらしいけど
24: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:32:37.057 ID:UCfT5oqW0
同じく20代アルコール依存性
最近肝臓の働きが悪くなってきたのを実感して怯えてる...
最近肝臓の働きが悪くなってきたのを実感して怯えてる...
25: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:34:19.413 ID:/5nyjY82d
>>24
それは大変だな
おれは幸いにも身体は何の問題もなかった
それは大変だな
おれは幸いにも身体は何の問題もなかった
26: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:35:32.705 ID:b/wka+gH0
酒が美味しくて飲むの?
体が勝手に飲もうとする感じ?
体が勝手に飲もうとする感じ?
30: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:39:14.489 ID:/5nyjY82d
>>26
おれは一人暮らしで飲み始めると止まらない感じだった
おれは一人暮らしで飲み始めると止まらない感じだった
28: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:37:42.039 ID:YO8f4Skl0
飲みの席はどうしてるの?
どうしても行かなきゃいけないときとかある
どうしても行かなきゃいけないときとかある
33: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:40:56.794 ID:/5nyjY82d
>>28
普通に参加するよ
ソフトドリンクかノンアルコールビールが基本
乾杯の時だけ飲むときもあるけど
普通に参加するよ
ソフトドリンクかノンアルコールビールが基本
乾杯の時だけ飲むときもあるけど
32: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:40:37.822 ID:sz+qpuxI0
あれだよな
僕みたいに人缶でふらふらの人はそもそもアル中にはならないんだろうな
僕みたいに人缶でふらふらの人はそもそもアル中にはならないんだろうな
34: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:41:40.308 ID:/5nyjY82d
>>32
どうなんだろうな
同じ病室に酒飲めない体質なのにアルコール依存症のやついたけど
どうなんだろうな
同じ病室に酒飲めない体質なのにアルコール依存症のやついたけど
36: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:48:09.882 ID:TJpk7Jew0
心に飢えや闇があるのが原因だと思う?
38: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:50:57.403 ID:/5nyjY82d
>>36
そうは思わない
そうは思わない
37: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:49:07.065 ID:F8WC0RvF0
バカボケ
酒飲みは総じて頭がおかしい
酒飲みは総じて頭がおかしい
39: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:51:17.887 ID:/5nyjY82d
>>37
ほんとにこれ
貴重な20代の大半を酒で無駄にした
ほんとにこれ
貴重な20代の大半を酒で無駄にした
41: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:54:31.548 ID:MZMPhMd40
お袋が四年くらい辞めてたけど最近また再発して依存症になったよ
気を抜くなよ
気を抜くなよ
44: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:55:56.413 ID:/5nyjY82d
>>41
治らないからな
これからの人生酒とどう付き合っていくかちゃんと考えろって医者に言われた
治らないからな
これからの人生酒とどう付き合っていくかちゃんと考えろって医者に言われた
42: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:55:14.100 ID:UEL/Tpzf0
アルコール依存症って遺伝が原因ってことも多いんでしょ?
45: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:57:08.153 ID:/5nyjY82d
>>42
そこは分からないみたいだよ
うちの身内でアルコール依存症になったのおれだけだし
そこは分からないみたいだよ
うちの身内でアルコール依存症になったのおれだけだし
46: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:57:15.996 ID:+8Ji5IHh0
運転免許の相対的欠格条項の中でもアル中は原則ダメなんでしょ?
精神障害者保健福祉手帳か障害年金(精神)もらってる?
精神障害者保健福祉手帳か障害年金(精神)もらってる?
48: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:58:59.529 ID:/5nyjY82d
>>46
本来ならダメだな
本来ならダメだな
49: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:59:23.866 ID:/5nyjY82d
>>46
アルコール依存症ってだけじゃ何ももらえないぞ
アルコール依存症ってだけじゃ何ももらえないぞ
51: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:59:55.213 ID:YO8f4Skl0
とりあえずまんしゅうきつこと吾妻ひでおの漫画は買った
怖い
怖い
55: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:01:58.684 ID:/5nyjY82d
>>51
おれも病院で読んだ
アル中の病棟は全然あんなんじゃないけどな、時代の違いもあるだろうけど
おれも病院で読んだ
アル中の病棟は全然あんなんじゃないけどな、時代の違いもあるだろうけど
53: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:00:42.926 ID:Q67DJL6G0
俺も20から7年ぐらい毎日飲んでるが、これある中?
別に飲まないと決めたら飲まなくても大丈夫飲み会とかでは飲まないし
別に飲まないと決めたら飲まなくても大丈夫飲み会とかでは飲まないし
54: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:01:13.885 ID:/5nyjY82d
>>53
普通の大人
普通の大人
57: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:05:42.811 ID:YO8f4Skl0
もう一生お酒飲めないのかと思うと
なんか寂しさが混ざった悲しい気持ちになる
なんか寂しさが混ざった悲しい気持ちになる
58: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:07:21.229 ID:/5nyjY82d
>>57
それは思う
楽しいコミュニケーションの機会が無くなるのは正直寂しい
それは思う
楽しいコミュニケーションの機会が無くなるのは正直寂しい
59: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:11:39.294 ID:d0zVyJ+n0
継続的に大量に呑んで初めて罹かるもんだと思ってた
61: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:14:32.619 ID:/5nyjY82d
>>59
普通はそうみたいだよ
20代でなる人は例外中の例外
20代でなる人の全員がおれみたいに急にって人みたい
普通はそうみたいだよ
20代でなる人は例外中の例外
20代でなる人の全員がおれみたいに急にって人みたい
60: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:13:16.514 ID:F8WC0RvF0
因みに聞くけど酒ってそんなにいい物なのか
62: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:15:07.148 ID:/5nyjY82d
>>60
今度はおれに聞いてるのか
今度はおれに聞いてるのか
66: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:15:58.925 ID:c58f25+R0
現実逃避の必須アイテム
67: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:17:06.541 ID:/5nyjY82d
>>66
そうなんだろうな
周りも社会人になってから毎晩晩酌するようになったって人多いし
そうなんだろうな
周りも社会人になってから毎晩晩酌するようになったって人多いし
68: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:18:00.002 ID:84h6o53z0
遅えよ
プロなら10代半ばからアル中だし
プロなら10代半ばからアル中だし
69: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:19:04.854 ID:/5nyjY82d
>>68
おれの入院してた病院の最年少記録は22らしいぞ
おれの入院してた病院の最年少記録は22らしいぞ
70: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:20:32.158 ID:MZMPhMd40
俺も酒そこそこ強くてストレスにはめっぽう弱いからヤベーわ明日は我が身だ
それこそ現実逃避のように飲むことも多いし飲む時は大量に飲むし
それこそ現実逃避のように飲むことも多いし飲む時は大量に飲むし
74: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:23:50.969 ID:/5nyjY82d
>>70
飲み会は楽しいし週末とかみんなで飲むの楽しいもんな
飲み会は楽しいし週末とかみんなで飲むの楽しいもんな
71: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:21:10.869 ID:d0zVyJ+n0
急性中毒ならともかく依存症に急になるなんて想像もつかん
俺も酒は好きだか詳しく聞いておきたい
俺も酒は好きだか詳しく聞いておきたい
72: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:23:17.750 ID:/5nyjY82d
>>71
結構書いてるけど
何が聞きたい?
結構書いてるけど
何が聞きたい?
73: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:23:30.392 ID:sz+qpuxI0
酒好きな人って何が好きなの
何がいいのがわからない
何がいいのがわからない
75: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:24:30.649 ID:/5nyjY82d
>>73
おれは酒が好きというより飲み会とかみんなで騒ぐのが好きだった
おれは酒が好きというより飲み会とかみんなで騒ぐのが好きだった
76: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:25:40.282 ID:TJpk7Jew0
離脱症状ってどんなん?
80: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:28:27.016 ID:/5nyjY82d
>>76
震える、寝れない
それを乗り越えて最初に寝れた時とんでもない悪夢を見る
震える、寝れない
それを乗り越えて最初に寝れた時とんでもない悪夢を見る
85: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:34:52.213 ID:kvrfLK+cd
毎日飲むんだけど酒の量は決めてて規定量以上は飲まないようにコントロールできるんだけど毎日飲む時点でアル中なんかな
86: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:35:42.547 ID:/5nyjY82d
>>85
普通の大人でしょ
普通の大人でしょ
91: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:43:56.411 ID:+A79VG3td
日本もこれから厚生労働省主導で飲酒規制してくみたいだけどどう思う?
俺はもっと早くやっておくべきだったと思う
そうすれば少しでもアル中を減らせたのにと思う
お前もアル中にならずに済んだかもしれない
俺はもっと早くやっておくべきだったと思う
そうすれば少しでもアル中を減らせたのにと思う
お前もアル中にならずに済んだかもしれない
93: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:49:27.981 ID:/5nyjY82d
>>91
おれはそうは思わないかな
アル中のおれが言うのも何だけどアル中になるのって完全に本人が悪いよ
おれはそうは思わないかな
アル中のおれが言うのも何だけどアル中になるのって完全に本人が悪いよ
96: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:53:49.594 ID:+A79VG3td
>>93
けどお前が酒を買い足しに行けたのだって夜中だろうが何時だろうがコンビニで気軽に酒が買えるからなんだぜ?
もし規制がもっと早ければお前だって物理的に酒を買い足しに行くこともできなかった
けどお前が酒を買い足しに行けたのだって夜中だろうが何時だろうがコンビニで気軽に酒が買えるからなんだぜ?
もし規制がもっと早ければお前だって物理的に酒を買い足しに行くこともできなかった
97: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:54:46.265 ID:d0zVyJ+n0
>>96
その法律初耳なんだけどどうやって規制すんの
その法律初耳なんだけどどうやって規制すんの
98: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:58:01.437 ID:+A79VG3td
>>97
これからオリンピックの2020年に向けていろいろ法律整備していくらしいよ
これからオリンピックの2020年に向けていろいろ法律整備していくらしいよ
102: 以下、\(^o^)/がお送りします 2017/05/01(月) 00:08:20.098 ID:PWWxH2zbr
アル中ってつらいの?
103: 以下、\(^o^)/がお送りします 2017/05/01(月) 00:09:05.036 ID:xauEM9+9d
>>102
周りがつらい
周りがつらい
105: 以下、\(^o^)/がお送りします 2017/05/01(月) 00:12:01.242 ID:3FsxEy/20
>>103
壊れるタイプの酔い方の人が多いからな
ある中の父親が通学路で酔いつぶれて寝転んで
ズボンにはなぜか鯖が2本刺さってたんだって
それを見て娘号泣
その人は猛反省してやめたそうな
壊れるタイプの酔い方の人が多いからな
ある中の父親が通学路で酔いつぶれて寝転んで
ズボンにはなぜか鯖が2本刺さってたんだって
それを見て娘号泣
その人は猛反省してやめたそうな
12: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:15:10.096 ID:kwvsrFgm0
アルコール依存症の人の平均寿命短いから飲んじゃいな
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1493557746/0-
コメント
コメント一覧 (1)
自分の無能は精神科に行って病気にしてもらう、アルコールへの依存も病気にしてもらう
コメントする