答えるよ
2: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:11:11.29 ID:mDfqn4WD0
体重何キロ
3: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:11:29.24 ID:sGI/Md7O0
>>2
61キロ
61キロ
8: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:12:04.48 ID:mDfqn4WD0
>>3
普通やん
普通やん
4: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:11:36.36 ID:W5w1WT3l0
どうしてそうなった?
7: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:12:04.14 ID:sGI/Md7O0
>>4
健康診断で糖尿病だった
健康診断で糖尿病だった
10: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:12:22.09 ID:W5w1WT3l0
>>7
どんな生活してたって意味なんですけど
どんな生活してたって意味なんですけど
12: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:12:49.91 ID:sGI/Md7O0
>>10
1型だから突然
1型だから突然
49: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:20:25.04 ID:W5w1WT3l0
>>12
なにそれ怖い
なにそれ怖い
5: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:11:44.22 ID:ZpNkaxlI0
いくつ?
9: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:12:19.74 ID:sGI/Md7O0
>>5
30代半ば
30代半ば
6: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:11:52.36 ID:AAVJhL7wd
おしっこなめたことある?
11: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:12:25.58 ID:sGI/Md7O0
>>6
ない
ない
13: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:13:09.79 ID:RNDTR3tLM
身長は?
14: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:13:17.75 ID:sGI/Md7O0
>>13
177
177
15: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:13:55.40 ID:RNDTR3tLM
食生活は偏ってた?
18: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:14:19.38 ID:sGI/Md7O0
>>15
普通にバランス良く食べてたつもり
普通にバランス良く食べてたつもり
16: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:13:56.40 ID:wQV1oBKCa
糖尿病で辛いことはなに?
21: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:14:44.52 ID:sGI/Md7O0
>>16
食前の注射かな
食前の注射かな
17: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:13:58.04 ID:eBw0I/BG0
1型はどうしようもないんやっけ
23: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:15:11.80 ID:sGI/Md7O0
>>17
原因はWikipedia見て
原因はWikipedia見て
20: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:14:33.16 ID:mDfqn4WD0
自業自得の2型と違い1型は可哀想やわ
29: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:16:13.80 ID:sGI/Md7O0
>>20
ありがとう
でも生活習慣以外の原因で2型になった人は可哀想だと思う
ありがとう
でも生活習慣以外の原因で2型になった人は可哀想だと思う
22: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:15:05.05 ID:RNDTR3tLM
入院すんの?
31: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:17:06.49 ID:sGI/Md7O0
>>22
今は入院しなくなったけど
病気が発覚した時は入院してた
今は入院しなくなったけど
病気が発覚した時は入院してた
26: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:15:26.01 ID:XpMsgy00p
生活保護?
34: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:17:31.11 ID:sGI/Md7O0
>>26
普通に働いてる
普通に働いてる
27: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:15:37.59 ID:9V2mGKlW0
おは岩田
38: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:18:12.23 ID:sGI/Md7O0
>>27
野球の岩田選手はすごいと思う
野球の岩田選手はすごいと思う
28: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:15:43.74 ID:mSyavRXh6
HbA1cいくつ?
39: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:18:19.76 ID:sGI/Md7O0
>>28
7.1
7.1
30: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:16:45.43 ID:K7oLaDACd
わいも子供の頃は糖尿病やった
完治目指して頑張ろう
完治目指して頑張ろう
41: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:18:28.83 ID:sGI/Md7O0
>>30
ありがとう!
ありがとう!
32: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:17:11.86 ID:vwYOHamCd
ワテも糖尿病で1日3食1800カロリー制限してるで
42: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:18:54.24 ID:sGI/Md7O0
>>32
炭水化物にも気を付けろよ!
炭水化物にも気を付けろよ!
35: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:17:39.20 ID:eAGR9Sk6M
インスリン痛い?
43: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:19:25.96 ID:sGI/Md7O0
>>35
針も0.25×5mmだから痛くない
針も0.25×5mmだから痛くない
36: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:17:43.85 ID:kUP9hqJ7d
1型って遺伝でなるほうだっけ
47: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:19:52.54 ID:sGI/Md7O0
>>36
ウイルス感染が原因っぽい
ウイルス感染が原因っぽい
37: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:18:03.87 ID:RNDTR3tLM
糖尿病って治るもんなんやな
失明とか足切断とか聞いたことあるから怖いわ
失明とか足切断とか聞いたことあるから怖いわ
50: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:20:28.02 ID:sGI/Md7O0
>>37
2型は治る可能性がある
1型は今の医療技術だと無理
2型は治る可能性がある
1型は今の医療技術だと無理
40: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:18:20.08 ID:iKzCzJr5p
1型って子供がなるものじゃないのか
54: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:21:33.62 ID:sGI/Md7O0
>>40
大人でなる人は少ないらしいね
大人でなる人は少ないらしいね
45: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:19:36.11 ID:Rq/jfnqC0
糖尿病って自覚したらアウト
57: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:22:02.52 ID:sGI/Md7O0
>>45
今は安定してるから平気
今は安定してるから平気
46: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:19:46.05 ID:gIS9/fBZd
飯食ったら眠くなるの?
58: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:22:32.58 ID:sGI/Md7O0
>>46
インスリン注射の量が間違ってなければ眠くならないよ
インスリン注射の量が間違ってなければ眠くならないよ
51: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:20:44.25 ID:0egUyKEr0
急激に体重減ったりした?
59: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:23:00.71 ID:sGI/Md7O0
>>51
発覚した当時は6キロ減った
発覚した当時は6キロ減った
60: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:23:03.25 ID:3o69euFq0
喉乾くのか?
65: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:24:14.07 ID:sGI/Md7O0
>>60
喉というか
口が渇く
喉というか
口が渇く
63: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:23:44.71 ID:YiL2weIC0
注射とか自分でしてるん?あと人工透析とか
66: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:24:41.75 ID:sGI/Md7O0
>>63
ペン型インスリンの注射だけ
透析もしてない
ペン型インスリンの注射だけ
透析もしてない
64: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:24:02.28 ID:tSuKofHE0
怖いからその話しはやめろ
ちな87キロ
ちな87キロ
68: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:25:20.80 ID:sGI/Md7O0
>>64
食事に気を付けろよ
食事に気を付けろよ
70: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:25:46.19 ID:qCw4DiNPK
ワイは元Ha1c12.9の重症糖尿病や
じいさんばあさん親父も糖尿というサラブレッドや
現在は6.1くらいで落ち着いとる
じいさんばあさん親父も糖尿というサラブレッドや
現在は6.1くらいで落ち着いとる
74: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:26:17.71 ID:sGI/Md7O0
>>70
インスリン注射?食事療法?
インスリン注射?食事療法?
76: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:27:41.63 ID:qCw4DiNPK
>>74
両方やね
インスリンはヒューマログミックスってやつを6.6.8やね
両方やね
インスリンはヒューマログミックスってやつを6.6.8やね
83: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:29:54.47 ID:sGI/Md7O0
>>76
こっちはノボラピッドとランタス
こっちはノボラピッドとランタス
71: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:25:55.98 ID:3jt34eAj0
なる前の初期症状教えてくれ
77: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:28:17.40 ID:sGI/Md7O0
>>71
口や喉が渇く、足に違和感、疲れやすい
口や喉が渇く、足に違和感、疲れやすい
90: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:31:49.65 ID:3jt34eAj0
>>77
足に違和感だけもう少し詳しく聞かせてくれ
爪先がぴきぴきするんよ
足に違和感だけもう少し詳しく聞かせてくれ
爪先がぴきぴきするんよ
92: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:32:53.24 ID:sGI/Md7O0
>>90
・足がしびれる、ほてる、冷えやすくなる
・つりやすい、こむら返りがおこる
・足に違和感があり皮膚が乾燥する、ひび割れる
・巻爪になる、タコができている
絶対に糖尿病とは言い切れないけど主な症状はこんな感じ
・足がしびれる、ほてる、冷えやすくなる
・つりやすい、こむら返りがおこる
・足に違和感があり皮膚が乾燥する、ひび割れる
・巻爪になる、タコができている
絶対に糖尿病とは言い切れないけど主な症状はこんな感じ
98: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:35:43.63 ID:3jt34eAj0
>>92
半分くらい当てはまってて笑う
痛風かと思ってたけどやばそう
半分くらい当てはまってて笑う
痛風かと思ってたけどやばそう
100: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:36:29.06 ID:sGI/Md7O0
>>98
検査した方が良いね
糖尿病は一刻も争うから
検査した方が良いね
糖尿病は一刻も争うから
72: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:26:01.57 ID:EBI6oJ3u0
ワイは2型
78: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:28:36.89 ID:sGI/Md7O0
>>72
そうなの
そうなの
75: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:27:11.15 ID:3jt34eAj0
1型か
2型とは別物だよな
2型とは別物だよな
81: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:29:33.33 ID:sGI/Md7O0
>>75
世間には糖尿病=2型と思われてるのがちょっと辛いかな・・・
世間には糖尿病=2型と思われてるのがちょっと辛いかな・・・
79: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:28:53.54 ID:BLHNxah+d
1型はかわいそうやな
86: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:30:10.36 ID:sGI/Md7O0
>>79
ありがとう!
ありがとう!
80: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:29:30.12 ID:xYgbNtvl0
ワオも糖尿デビューしたわ
目の検査とかやった
それは問題なかったけどクスリ飲んでる
目の検査とかやった
それは問題なかったけどクスリ飲んでる
88: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:30:31.71 ID:sGI/Md7O0
>>80
インスリン注射にならないように気を付けろよ
インスリン注射にならないように気を付けろよ
82: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:29:36.60 ID:+MfiJNs3a
高血糖で疲れやすいって意味わからんよな
エネルギー満タン状態と違うんか
エネルギー満タン状態と違うんか
84: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:29:56.19 ID:8ZArIU+Id
糖尿病って診断されて改善せずに10年ほっといたら合併症で目が見えなくなったり血ドロドロで手足が壊死して切断したりで生活出来なくなるで
しかも目見えない手足無しで動けないのに死ねないっていう生き地獄が待ってるからちゃんと病院通って治そう
しかも目見えない手足無しで動けないのに死ねないっていう生き地獄が待ってるからちゃんと病院通って治そう
91: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:32:04.61 ID:sGI/Md7O0
>>84
治らないし今は安定してるから大丈夫
治らないし今は安定してるから大丈夫
85: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:29:59.89 ID:EcFKuvY10
2型は食生活や運動習慣で改善することがあるからな
あくまで糖代謝の数値上によるものやけど
あくまで糖代謝の数値上によるものやけど
93: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:33:25.60 ID:sGI/Md7O0
>>85
らしいね
らしいね
87: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:30:16.71 ID:qCw4DiNPK
よく一日2リットル以上飲むんやが糖尿か不安やという人を見かけるが糖尿の喉の渇きはこんなレベルちゃうから安心してな
ワイは一番酷いときで一日8~10リットルは飲んでたわ
ワイは一番酷いときで一日8~10リットルは飲んでたわ
94: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:33:54.35 ID:sGI/Md7O0
>>87
水中毒にならなかった?
水中毒にならなかった?
101: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:36:35.18 ID:+MfiJNs3a
血糖を上げるホルモンはたくさんあるのに
抑制はインスリンしかないという欠陥人体
はよ進化しろやあ
抑制はインスリンしかないという欠陥人体
はよ進化しろやあ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512720653/
コメントする