RoyalHost_Restaurant

1: 以下、\(^o^)/がお送りします  19:07:27.156 ID:v5F/zQgF0
できるだけこたえる




2: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:07:53.452 ID:u88O4ubK0
まかないは?

8: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:09:42.494 ID:v5F/zQgF0
>>2
6割引きだったか、6割負担だったかで好きなもの食べれる

3: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:08:08.002 ID:VVQZVJWaa
どんな店員っ

8: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:09:42.494 ID:v5F/zQgF0
>>3
どんな?キッチン、っていえばいい?

6: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:08:27.026 ID:b0rSzvvp0
あそこなんで割高なの?

11: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:11:26.662 ID:v5F/zQgF0
>>6
ほかのファミレスよりはおいしいんじゃない...?たぶん

7: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:08:38.118 ID:6G9GcGjN0
喫煙室狭すぎ

11: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:11:26.662 ID:v5F/zQgF0
>>7
狭そうだよね。入ったことないけど

9: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:10:10.059 ID:xVw0oCX6M
おすすめ?

13: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:12:37.526 ID:v5F/zQgF0
>>9
はしないかな
自分からは行かないと思う

12: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:12:09.799 ID:SxQgMTdI0
No.1になったことある?

14: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:13:18.044 ID:v5F/zQgF0
>>12
なったことない
って、ロイヤルホストってファミレスのだよ

15: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:13:28.287 ID:ZTvRTHRJr
ロイホのハンバーグうまい

18: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:15:41.428 ID:v5F/zQgF0
>>15
おいしいと思うよ。あの値段するだけある

16: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:13:37.326 ID:pcZ9ghZOM
一番うまいのは?

18: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:15:41.428 ID:v5F/zQgF0
>>16
黒ハンバーグかな?誰でも好きだし。ハンバーグ

20: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:17:01.344 ID:p8nkC0cPM
>>18
なんか、面白みのない回答だね

24: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:20:11.914 ID:v5F/zQgF0
>>20
えー...じゃあ、ジャワカレー?
おいしいかわかんないけどあつあつグリルとか人気だったよ

17: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:14:09.238 ID:bu+nhw9e0
これ答えろよ!!!!

茨城のロイヤルホストで手垢だらけの
皿で料理運ばれてきた事あるんだよ

これ切れて良いんだよな?

現代だったら写メとって拡散させてただろうけどな

21: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:17:44.803 ID:v5F/zQgF0
>>17
怖いぞ...
皿が汚いっていえば作り直してくれるはず
ホールの人も汚さに気付くべきだよね
切れたらだめでしょ...落ち着いて指摘してあげて

25: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:21:05.390 ID:bu+nhw9e0
>>21

半端ねぇ手垢着いてたんだぞ
もう指紋がわかるレベルでよ・・・・・

あの時抗議しておけば良かったわ

おいこれ見てみろよってよ

28: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:23:34.821 ID:v5F/zQgF0
>>25
汚れとかついてると食欲なくなるもんね
まあ、でも忘れちゃおう...覚えててもいいことないよ

19: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:16:35.659 ID:FoFrkNz1a
ドンペリ1本

24: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:20:11.914 ID:v5F/zQgF0
>>19
ファミレスなので置いてません

22: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:18:48.446 ID:ufUTcjo4d
デニーズで働いてたよ

26: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:21:35.939 ID:v5F/zQgF0
>>22
おつかれさまです
ずいぶん行ってないなぁ

27: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:22:58.389 ID:/5Npe2jRa
全体的に高くね?
他のファミレスより美味いかといえばそうでもないし

29: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:25:03.917 ID:v5F/zQgF0
>>27
高いよね。絶対行かないと思う
高いからDQNとかいないし、そういうのが嫌な人が来てるのかな?

31: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:26:25.971 ID:b0rSzvvp0
>>29
いつ行ってもいないの?24時間営業だよね?

36: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:29:15.094 ID:v5F/zQgF0
>>31
やめたんじゃなかったっけ?24時間営業




37: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:29:55.701 ID:b0rSzvvp0
>>36
え  お前ほんとにバイトしてたのか

41: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:34:22.048 ID:v5F/zQgF0
>>37
一年以上してたよ
床は、ない。床はね

30: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:26:24.900 ID:s/wxiH9P0
床におちた食い物拾って客に出したりするの?

36: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:29:15.094 ID:v5F/zQgF0
>>30
床はさすがにないかな

32: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:26:26.727 ID:q35gRPzx0
うちの近所でロイホと言えばロイヤルホームセンター

36: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:29:15.094 ID:v5F/zQgF0
>>32
そんなのもあるんだ。なにか関係あったりするのかな

34: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:28:07.426 ID:lb7D6xDea
タイ風スパイシーチキンライス復活した?

39: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:32:34.473 ID:v5F/zQgF0
>>34
タイ風炒めご飯ってやつならあるけど。。たぶん別物だよね

49: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:45:06.044 ID:lb7D6xDea
>>39
おおおお!!これこれ!なんかお洒落になってるけど!!!
俺もバイトしてたとき賄いでひたすら食べてたよ。
久々に行くか。

51: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:48:44.992 ID:v5F/zQgF0
>>49
お、そなのね!先輩でしたか
おいしいよね。つくるのも簡単

35: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:29:08.312 ID:YhS+aUBA0
職場の雰囲気はどうなの?
バイトにしても働きづらかった?

39: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:32:34.473 ID:v5F/zQgF0
>>35
結構和気あいあいとしてたよ。忙しいと殺伐としてくるし、ホールといざこざ起きるときもあるけど

40: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:33:13.622 ID:FoFrkNz1a
ガスト経験あるよ

42: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:35:55.665 ID:v5F/zQgF0
>>40
おつかれさまです
ガストってすごい忙しそうなイメージ

43: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:39:23.463 ID:v5F/zQgF0
質問ありませんかね(´・ω・`)
不人気ファミレスってことか

44: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:39:50.339 ID:/5Npe2jRa
まんこ?

47: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:42:29.319 ID:v5F/zQgF0
>>44
うん

45: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:40:19.797 ID:b0rSzvvp0
ちょっとコーヒー飲みたいくらいならいくらぐらいかかる?めんどくさいの少ないなら行くかも

47: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:42:29.319 ID:v5F/zQgF0
>>45
コーヒーは500円くらいだったかな

48: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:44:56.046 ID:b0rSzvvp0
たっか笑

51: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:48:44.992 ID:v5F/zQgF0
>>48
おっしゃるとおりです。高いよね。でも人が来るふしぎ

50: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:48:22.282 ID:FoFrkNz1a
店長がまともなら飲食のバイトはそこそこ楽だよね
パートのおばちゃん土日の昼間に入れれるかどうかで学生バイトの仕事量全然違う

54: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:51:48.364 ID:v5F/zQgF0
>>50
ちゃんと忙しさを理解できてる、ってことかな?
やっぱり土日いそがしいもんね

52: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:49:36.651 ID:1x5RSCmC0
見下してるファミレスある?

54: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:51:48.364 ID:v5F/zQgF0
>>52
ないよー。けど、ロイホだけは行かない

55: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:52:37.342 ID:b0rSzvvp0
>>54
なんで行かないの?

57: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:55:33.884 ID:v5F/zQgF0
>>55
高いからかな。安いところでいいや、ってなる

53: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:50:49.455 ID:9BhbpR1o0
一番嫌いな客の年齢層は?

57: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:55:33.884 ID:v5F/zQgF0
>>53
一番は3、40?
お酒飲んで騒ぐし、団体で入ってくるから

56: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:54:29.490 ID:FoFrkNz1a
お米の原価高いから適当に盛るとすごい怒られる

58: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:56:46.608 ID:v5F/zQgF0
>>56
お米って高いのね
結構盛り方適当だった...






















  http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1517479647/