今は部活やめて普通に帰宅部だけど
2: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:17:04 ID:IxM
とりあえずある程度まともになったから今だと分かること言おうと思う
3: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:20:19 ID:IxM
某東北の高校に入学したあと、それまでテニス部だったんだけど飛躍を夢見てバレー部に入った
後から聞いた話なんだけど高校からバレー始めるって結構珍しいらしくて、すごいねーみたいな対応を受けたの覚えてる
後から聞いた話なんだけど高校からバレー始めるって結構珍しいらしくて、すごいねーみたいな対応を受けたの覚えてる
4: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:21:03 ID:3TO
いじめか?
9: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:24:32 ID:IxM
>>4
いじめではない
後で書く!
いじめではない
後で書く!
5: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:22:19 ID:7Sf
高校バレーはガチでやるからな
よっぽど身長あるとかじゃないと高校デビューは無理
よっぽど身長あるとかじゃないと高校デビューは無理
6: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:22:50 ID:IxM
まだ中学生の人いたらまじで言っておきたいんだけど、高校は特別イケメンでもない限り、自分から話しかけないとまず友達なんてできないと思う。うちの高校の場合入学式翌日から授業あったから学校側としたら交流なんて勝手にやってくれって感じなんだと思う、
7: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:23:10 ID:7Ei
健全な精神は健全な肉体が苦手
8: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:24:13 ID:IxM
それでおれは部活で誰か話してくれないかなーなんて思ってたけど当然話してくれる人もおらず、(少しはいたかも)だんだんぼっちの地位が確立していった
10: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:26:09 ID:IxM
ところで部活のボッチってクラスのより断然きついのな
ご飯食べる時も遠征行くときもなんせ総人数が少ないから1人なのが際立つ、思い出しただけで吐きそう
ご飯食べる時も遠征行くときもなんせ総人数が少ないから1人なのが際立つ、思い出しただけで吐きそう
11: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:27:18 ID:niS
なんで孤立したの?
14: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:28:56 ID:IxM
>>11
自分から話に行かなかったからかなあ
多分
自分から話に行かなかったからかなあ
多分
13: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:28:37 ID:IxM
そんな調子で今年の、2年の夏までなあなあでやってきた
心情としてはやめたいけどやめるめんどくささと、顧問の先生(初心者なのにすごく丁寧に教えてくださった尊敬してる先生)への申し訳なさからやめずにいた
心情としてはやめたいけどやめるめんどくささと、顧問の先生(初心者なのにすごく丁寧に教えてくださった尊敬してる先生)への申し訳なさからやめずにいた
16: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:32:22 ID:IxM
ぼっちって侮ってる人いるけどほんとに辛いんだぜ、
クラスには幸い何人か友達がいてそこそこ楽しかったんだけど4時半からの部活が嫌で嫌で何回か学校ごと休んだ
勉強は割と得意な方なんだけど部活の後はあらゆるエネルギーがなくなって、勉強もなにもかもやる気がなくなった
クラスには幸い何人か友達がいてそこそこ楽しかったんだけど4時半からの部活が嫌で嫌で何回か学校ごと休んだ
勉強は割と得意な方なんだけど部活の後はあらゆるエネルギーがなくなって、勉強もなにもかもやる気がなくなった
18: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:37:25 ID:3TO
>>16
そのときに部活やめようとは考えなかった?
そのときに部活やめようとは考えなかった?
23: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:41:37 ID:IxM
>>18
部活やめてもどうせまた次の共同体でこうなる、逃げてるようでまた足を踏み入れる、そんな気がしたからやめるのも気が引けた
部活やめてもどうせまた次の共同体でこうなる、逃げてるようでまた足を踏み入れる、そんな気がしたからやめるのも気が引けた
17: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:32:54 ID:IxM
た
19: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:37:45 ID:SqD
部活だけさぼるってのができなかったん?
成績とか影響ないだろ?
成績とか影響ないだろ?
20: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:38:47 ID:IxM
よく自殺した人に向かって、そんなに辛かったんなら辞めればよかったのに、っていう人いるでしょ、
でもその時のおれからすると、今の共同体で、お前はクズ、ザコ、ゴミの烙印が押されてる。たとえほかの共同体に逃げたとして、そこでもきっとおれは変わらないから、同じようになって、またこうなる。そう考えたらほんとにこの世に自分の居場所がない気がして、、
でもその時のおれからすると、今の共同体で、お前はクズ、ザコ、ゴミの烙印が押されてる。たとえほかの共同体に逃げたとして、そこでもきっとおれは変わらないから、同じようになって、またこうなる。そう考えたらほんとにこの世に自分の居場所がない気がして、、
21: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:39:59 ID:IxM
どうせ生きてても無価値だし、何の役にも立たない。これから先辛い思いするくらいなら死んだ方がいいよね、って本気で思ったの覚えてる。
22: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:40:13 ID:niS
大変やったんやな
24: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:43:48 ID:IxM
こっからおもったのが、自殺する人の心情。
きっと大抵の人は疲れたから死んだとかまともに考えずに死んだとおもってるんじゃないかと思う。
でもきっと当の本人はもう十分過ぎるくらい考えて、精神は病んでたとしても、思考のプロセスはきちんとあって、それで自殺っていう選択肢を選んだんだと思う
きっと大抵の人は疲れたから死んだとかまともに考えずに死んだとおもってるんじゃないかと思う。
でもきっと当の本人はもう十分過ぎるくらい考えて、精神は病んでたとしても、思考のプロセスはきちんとあって、それで自殺っていう選択肢を選んだんだと思う
25: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:45:24 ID:IxM
正直その状態の人に逃げ出せよ!とかバカじゃないの?とかいっても聞く耳持ってくれない
なぜなら心の中にどうせ逃げ出しても次にまたこういう目にあう、自分は無価値っていう信念が固く形成されてるから
なぜなら心の中にどうせ逃げ出しても次にまたこういう目にあう、自分は無価値っていう信念が固く形成されてるから
26: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:46:37 ID:3TO
ならどうすればええんや…
27: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:48:00 ID:IxM
だから、当時のおれになって考えると、その時ほんとに欲しかったのは、何も変わらなくていい、そのままの君で価値がある、そしてそのままの自分を優しくハグしてくれるみたいな、そういうのがほしかった
28: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:48:03 ID:IxM
だから、当時のおれになって考えると、その時ほんとに欲しかったのは、何も変わらなくていい、そのままの君で価値がある、そしてそのままの自分を優しくハグしてくれるみたいな、そういうのがほしかった
34: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:15:13 ID:1qw
俺の高校時代に似てる
35: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:25:53 ID:h8C
とりあえず自殺する前に部活やめられてよかったね
人生逃げた方がいい場合も結構あるからな
人生逃げた方がいい場合も結構あるからな
36: 以下、\(^o^)/がお送りします 11/13(火)05:19:28 ID:Gjt
10代で死ぬのはもったいないわ
37: 以下、\(^o^)/がお送りします 11/13(火)16:55:39 ID:mwe
ぼっち孤独は人々を病に至らすからな
時には人々を死に追い詰めるからな…
時には人々を死に追い詰めるからな…
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1542028552/
コメントする