84896

1: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:06:05.057 ID:PoFN7+jp0
答えられる範囲で




5: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:06:31.113 ID:BTLgoKf70
臭そう

13: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:10:36.893 ID:PoFN7+jp0
>>5
生き物はみんな臭い
でもちゃんと管理すれば犬猫より臭わないよ
ほぼ無臭にできる

6: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:07:00.679 ID:QnRru2JVa
今何してるの?

18: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:11:37.704 ID:PoFN7+jp0
>>6
メーカー勤務
アクアリウムは好きだけど、小売はもう疲れた

10: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:09:20.155 ID:8ANfUszDd
熱帯夜を魚を店に引き取って貰ったけど
そのあと病気とかなければ売るの?

19: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:11:53.252 ID:8ANfUszDd
>>10
ミス
熱帯魚を店に

22: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:14:41.177 ID:PoFN7+jp0
>>10
俺のいた店は病気じゃなければ売ってたなー
奇形とか病気の魚は、正直肉食魚の餌にすることもあったよ
お店に置けない魚は問屋に引き取ってもらうこともあった

27: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:18:09.259 ID:8ANfUszDd
>>22
そうなんだ
餌w

12: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:10:25.810 ID:nVdtagGE0
絶対大きくなって飼いきれなくなるのを売って罪悪感ないの?
ガーとか

26: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:17:26.299 ID:PoFN7+jp0
>>12
俺のいた店は大型魚は置いてなかったし、取り寄せて売るときは必ず最大サイズと必要な水槽サイズを伝えてた

15: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:11:09.624 ID:sCkIwXlg0
45cmで飼える最大の魚ってなんだろうか

31: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:19:45.349 ID:PoFN7+jp0
>>15
「健康に」って条件付きなら15センチくらいまでかなー

24: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:14:58.897 ID:gHCVuFAg0
たまに客が飼えなくなったって引き取ることあるけどあれ絶対大型魚の餌にしてるだろ

33: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:20:44.810 ID:PoFN7+jp0
>>24
健康ならしなかった
する店もあるだろうね

25: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:15:23.734 ID:sCkIwXlg0
ADAのことどう思ってる?

34: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:21:09.288 ID:PoFN7+jp0
>>25
製品は好きだけど、取引先としては嫌いだった

37: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:23:13.317 ID:sCkIwXlg0
>>34
ADAの取引ってADA優位なの?

41: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:28:24.644 ID:PoFN7+jp0
>>37
うーん、何をもって優位とするか
特約店制度っていうのがあって、ADAが認めたお店しか製品を販売できないって点はそうかな
近くに他の特約店があったら新規開業できないとかあるし
あと、融通はきかない

35: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:21:52.951 ID:YzLDooA20
今度また水槽立ち上げたいんだけど、増えるオススメの熱帯魚教えてくれ
やっぱりグッピーかプラティ?

38: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:25:06.701 ID:PoFN7+jp0
>>35
卵胎生(グッピーみたいに卵じゃなくて小魚産むタイプ)の魚がやっぱり増やしやすいかな
グッピー、プラティ、モーリーなんか
卵をとるのが苦にならないなら、日本のメダカの改良品種なんかも面白い

魚じゃないけど、チェリーシュリンプの仲間もおすすめ
レッドビーシュリンプより丈夫だよ

44: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:28:38.318 ID:YzLDooA20
>>38
おーありがとう
なるほどなるほど…
モーリー忘れてた、可愛いよね!
ビーシュリンプはかれこれ10年くらい飼ってるぜ

チェリーシュリンプ可愛いから興味あるんだけど、挙げてくれた3種のうち混泳可能なのってある?
グッピーは気が強いから厳しいってのは聞いたことがあるんだけど…

47: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:32:52.314 ID:PoFN7+jp0
>>44
三種とも親エビなら襲わないと思うけど、口に入るサイズの稚エビは基本的に餌になると思ってくれ
レッドビーやってるなら知ってるかもしれないけど
あと、その三種だとモーリーが一番性格きついかな
個体差が大きいけど、特にオスにきついのが多い

51: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:37:53.426 ID:YzLDooA20
>>47
知らないことばかりだから勉強になるよ
ありがとう!
モーリーって性格強めなのか…悩ましい
まあでもこうやって次の水槽の構想練ってる時が一番楽しいんだよね

下に隠れ家多めに入れてチェリーと誰かを入れてみようかな!

54: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:41:09.169 ID:PoFN7+jp0
>>51
なんでも聞いてくれ!
計画立てるの楽しいよな

42: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:28:24.718 ID:QDuqr2MH0
熱帯魚なんて原産地じゃ普通に食われてる魚ばかりだろ

45: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:29:50.745 ID:PoFN7+jp0
>>42
原住民の貴重なタンパク源だね
プレコの蒸し焼き食べてみたい

48: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:33:07.923 ID:LIUDLMzBp
ボロボロの死にそうなベタ売って心痛まないの?

50: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:37:53.329 ID:PoFN7+jp0
>>48
俺のいた店はしっかり管理してた
餌しっかりあげて、3日に1回水換え
1日1回フレアリングさせてヒレの癒着防止
弱ったらグリーンFゴールドと塩
ベタは可愛いから、弱ってるとお客さんの目にすぐつく
神経使ったよ

52: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:39:13.211 ID:zakFdo+Xr
経営者はマジで儲からないって言ってた
ほぼ趣味だってよ

55: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:42:11.549 ID:PoFN7+jp0
>>52
店頭販売だけで儲けを出すのは難しいね
メンテナンス業とかでがんばらないと

57: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:45:48.330 ID:LIUDLMzBp
底面ろ過をボトムサンドでやるのは自殺行為?

60: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:48:51.406 ID:PoFN7+jp0
>>57
ろ材ネットとかでプレートを包んで砂が入らないようにすれば大丈夫
エアリフト式なら多少砂が入っても大丈夫だけどね
水中モーター式だと砂を噛んで止まったりする
底床掃除はしっかりやろう

59: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:48:35.458 ID:4EMNeYqf0
これからは寒帯魚の時代

61: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:50:24.574 ID:PoFN7+jp0
>>59
寒いところの魚は難しいよ
水は加温より冷却が難しい
熱帯魚でも冬より夏の方が飼いにくいんだぜ?

67: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:57:40.362 ID:hVpzbaWS0
>>59
イワナとかヤマメは飼育が糞難しい

68: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:59:16.206 ID:PoFN7+jp0
>>67
あいつらほんと難しいし、水槽用クーラー必須で水槽が結露して中が見えない

62: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:52:50.295 ID:4EMNeYqf0
難しいほど面白い

63: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:55:14.074 ID:PoFN7+jp0
>>62
それはあるね
育成が難しくて値段も高い頃はブームだったのに、飼育方法が確立されて値下がりしたらブームが去ったとかよくある話
南米産の珍しい水草とか

64: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:56:13.823 ID:PoFN7+jp0
逆に簡単だから人気になるのもあるけど
メダカとかは増やすだけならばんばん増える
良い個体を増やすのは根気がいるけど

65: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:56:45.454 ID:YzLDooA20
人それぞれの楽しみがあるってのも良いよなあ

66: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/14(金) 23:57:35.903 ID:PoFN7+jp0
>>65
そうそう
小型魚、大型魚、金魚、水草レイアウトとか色々

70: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:01:27.246 ID:z7nV51tPp
辞めた理由は?

71: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:02:16.192 ID:IY35iklh0
>>70
給料が安い
労働時間が長い
これにつきる

72: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:07:10.617 ID:IY35iklh0
この時代どこの店も安すぎるくらいだ
多分一番高いとされる店でも
利益なんかほとんど出ない
じゃあどこを削るか?
人件費だ

73: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:07:59.357 ID:IY35iklh0
熱帯魚業界に限らず小売はほとんどそうだろうけどね




74: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:09:34.538 ID:/P6tHkHA0
上部はどこのメーカーがオススメ?

75: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:12:23.882 ID:IY35iklh0
>>74
ポンプが変わる前だったらニッソーをおすすめしてたけど、ポンプが静音設計に変わってから寿命が短くなった
昔のニッソーは良かった
今なら何だかんだGEXかなぁ
ただ、俺は水中モーター式は使わない
だからデュアルクリーンじゃなくてグランデの方ね
ろ材たくさん入るし

80: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:18:06.683 ID:ITbA2c610
金魚詳しい?

82: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:18:53.963 ID:IY35iklh0
>>80
たぶん普通の人よりは
専門ではない

84: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:21:10.251 ID:ITbA2c610
>>82
どのきんぎょすき!?

85: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:22:13.020 ID:IY35iklh0
>>84
桜東錦

95: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:36:06.061 ID:ITbA2c610
>>85
綺麗だよね!

97: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:39:44.284 ID:IY35iklh0
>>95
透明鱗が好きなんだよ

81: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:18:31.836 ID:IY35iklh0
飼ってる人でも飼ってない人でもいいんだけど
みんな熱帯魚に興味ないんかな
水草でもいいぞ

83: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:20:12.407 ID:IY35iklh0
一応観賞魚全般の知識はあるけど、それぞれのマニアには負けると思う

87: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:27:29.702 ID:YuOApXux0
今何やってんの?
当時の給料いくら?

89: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:30:08.729 ID:IY35iklh0
>>87
メーカー勤務

額面で19万
毎日12時間労働の週休1日
残業代は出ない、ボーナスもない

90: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:30:49.034 ID:/P6tHkHA0
なるほど見栄えが悪いからなのね
水温は誤差か

思ったんだけど淡水〇〇ってつく生き物だいたい弱くない?

92: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:34:03.061 ID:IY35iklh0
>>90
淡水〇〇(淡水で飼えるとは言ってない)
淡水域で採れたから淡水魚として売ってるけど、本来は汽水域に住む魚が多いから
塩分無しで飼うと短命に終わる
南米淡水フグなんかは純淡水で終生飼育できるよ!

100: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:52:12.249 ID:z7nV51tPp
水槽用のクーラーて必需品か?夏になると弱い奴から死んでいく

102: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:58:51.101 ID:IY35iklh0
>>100
シュリンプなんかはないときつい
冷却ファンと換気で30度以下に抑えられるなら魚はなんとかなるのが多いよ

101: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:54:13.491 ID:ITbA2c610
部屋にクーラーないんだがどうしよう

103: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 00:59:42.773 ID:IY35iklh0
>>101
冷却ファンと換気
水槽用クーラー高いからなぁ

104: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:01:49.851 ID:CvE9GXVB0
最近、魚しにまくりだから理由しりたい
水槽は1年半水換えしてない
魚は呼吸困難で死んだり、体表面が白くなって死んだりしてる
よくpHの異常って見るけどどう異常なんだろう

105: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:04:15.234 ID:IY35iklh0
>>104
水槽サイズと魚種、魚の数は?
一年半も水換えしてないなら硝酸塩が溜まってpHが下がってるんじゃないかな

107: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:06:18.491 ID:EWFP+23m0
遺体はどう処理してた?
便所か店前の排水溝か?

109: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:07:26.138 ID:IY35iklh0
>>107
燃えるゴミ

112: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:09:27.129 ID:/P6tHkHA0
ヨロイナマズ飼ってるんだけど混泳でオススメ教えて

117: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:16:57.661 ID:IY35iklh0
>>112
小型魚は食べられちゃうからある程度大きさがある魚だね
ハーフオレンジレインボーとかどうよ
俺が好きなだけだけど

115: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:12:44.945 ID:EWFP+23m0
大型魚も燃えるゴミ?

118: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:17:12.354 ID:IY35iklh0
>>115
袋に入るなら

120: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:25:08.440 ID:WuC7RSYM0
実際、店の値段と問屋の値段って比例してる?
ペア3000円前後が相場の魚が安い魚の水槽に紛れ込んでて、周りの水槽から跳ねた可能性をそれとなく店員に伝えたのに安い魚の値段でいいって言われた

123: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:36:08.209 ID:IY35iklh0
>>120
それはたぶん所謂「混じり」って奴だね
問屋の時点でその安い魚に混じってて、仕入れ価格も一緒だったんだと思う
最近は問屋も高い魚はあらかじめ抜いて高く卸すことが多いけど、今でもあるよ

142: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:52:28.353 ID:WuC7RSYM0
>>123
それが安い方の魚は一般的にはブリードで流通する魚だから混じりが入るとは思えないんだよ

150: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:56:36.743 ID:IY35iklh0
>>142
あー、それは本当にお店で混ざっちゃっただけかもね
多分売れ残ったの以外で元は取れたし、サービスしちゃえ!ってなったんじゃないかな
常連さん?

124: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:37:07.833 ID:oRBAqmPS0
小売からどうやってメーカー勤務になった?
大手?

127: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:40:01.898 ID:IY35iklh0
>>124
普通に転職活動して
四大卒で資格もあったから割とすんなり転職できた
中堅?一応業界内ではみんな知ってるくらいの会社
アクアリウムとは関係ないメーカーだよ

130: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:42:14.635 ID:oRBAqmPS0
>>127
同種隣業かなと思ったんだ。
ありがとう

133: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:43:59.026 ID:IY35iklh0
>>130
そういうケースもあるけど小売からメーカーはあんまりないね
小売から問屋、問屋から小売は結構あるけど
他店に転職とかも

126: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:39:16.580 ID:2K6904tj0
ややこしい人が多いイメージ

128: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:40:30.423 ID:IY35iklh0
>>126
多い
店員もお客様もね

129: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:41:28.249 ID:TsuTtcWer
金魚は取り扱ってた?

131: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:42:15.748 ID:IY35iklh0
>>129
取り扱ってたよ
並物メインだけど

138: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:46:35.249 ID:TC2MKQ0la
なんで熱帯魚屋って爬虫類置いてるの?
レオパ買わせてもらったよ

139: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:47:59.272 ID:IY35iklh0
>>138
熱帯魚好きは爬虫類好きも兼ねてたりする
今爬虫類ブームだしね
アクアリウムの即売会イベントのアクアリウムバスなんて、もうほとんど爬虫類バスだよ

144: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:53:21.964 ID:mjjxC2hMd
海水魚飼育始めたいんですけど1200位の水槽で
予算どれくらいかかりますか?揃える機材も
珊瑚もハードコーラルでやりたいです

152: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:59:53.705 ID:IY35iklh0
>>144
海水そんなに詳しくないけど50万くらいかなー
どこまでやるかによるよ
こだわったら平気で100万超える世界よ
ライトがなー、高い

151: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:59:33.173 ID:CvE9GXVB0
水槽苔だらけだわ
いまもう苔買ってるみたいなもん
気がついたら石巻全滅してるし

162: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 02:07:05.426 ID:l/xENO+Wa
釣ってきた魚を飼っていい?

165: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 02:09:07.459 ID:IY35iklh0
>>162
もちろん
特定外来はダメだけど
バス、ブルーギル、カダヤシとか

122: 以下、\(^o^)/がお送りします 2019/06/15(土) 01:32:02.865 ID:7ZGxBaRu0
主な近海釣魚(海水)の飼育しやすさランク
※飼育サイズは考慮しない

S(容易)
クエ キジハタ ギンポ

A(普通)
シーバス メジナ クロダイ イシダイ マハゼ カレイ マハタ アカハタ カサゴ イシガニ

B(やや難しい)
ウナギ マダコ ヒラメ ウツボ

C(一般家庭では難しい)
クサフグ ヒガンフグ アジ サバ イワシ カンパチ ヒラマサ ブリ

D(水族館でも飼育は難しい)
シロギス イカ類全般














  http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1560521165/