846468

1: 以下、\(^o^)/がお送りします  15:42:24.50 ID:daf63zQw0
ヤクザじゃないよ




4: 以下、\(^o^)/がお送りします  22:14:02.60 ID:xYrh1xBG0
焼く時の温度、時間を教えて

5: 以下、\(^o^)/がお送りします  00:20:52.21 ID:T+K6dZRC0
>>4
起業秘密だが、今回は特別な!
芋の大きさで調整はするが、だいたいは170度で90分入れた後、220度で10分入れるよ

9: 以下、\(^o^)/がお送りします 10:57:37.10 ID:T6uxWuU+0
>>5窯の中、温度別に仕切られてるの?
焼く時芋は石に埋めるの?上に置くだけ?

10: 以下、\(^o^)/がお送りします 11:12:59.10 ID:60UOMutw0
>>9 仕切られてないよ。温度計入れて、火力で調節してる。石には半分埋める。

7: 以下、\(^o^)/がお送りします 14:17:55.99 ID:q3y5TOe50
石焼き専門?壺焼きはやらない?

8: 以下、\(^o^)/がお送りします 18:11:29.50 ID:T+K6dZRC0
>>7
壺焼きもやりたいが、一度に焼ける量が少なくてな。
あと、軽トラでの移動が不安だから、今は石焼き専門だ

11: 以下、\(^o^)/がお送りします 20:07:06.56 ID:PlqhoR7W0
くれ

12: 以下、\(^o^)/がお送りします 20:36:55.55 ID:60UOMutw0
流しでやってるから>>11のところにも行くかも!?

13: 以下、\(^o^)/がお送りします  20:51:10.34 ID:T6uxWuU+0
焼き芋屋を始めたきっかけは?
オフシーズンは別の仕事してるの?

14: 以下、\(^o^)/がお送りします 21:12:42.28 ID:60UOMutw0
>>13 単純だけど、儲かるって聞いたから始めた。あと、サツマイモは子供の頃から好きだったのもあるな。
よく、オフシーズンはかき氷屋さんとか竿竹屋さんやってるとか言われてるけど、自分の場合はプログラマの本業があって、冬の夜だけ焼き芋焼いてるよ

15: 以下、\(^o^)/がお送りします  15:04:37.88 ID:VlvOiGCB0
経歴とかは

16: 以下、\(^o^)/がお送りします 16:19:33.00 ID:LEDyMFGD0
>>15 特に目立った経歴はないよ。大卒でホワイト低給勤務で、2年前から焼き芋屋始めて今に至る

22: 以下、\(^o^)/がお送りします 10:22:01.36 ID:kwx2GK3C0
それで実際儲かるの?

23: 以下、\(^o^)/がお送りします 13:02:06.67 ID:LCqrFdwS0
>>22 1日2時間で純利益8000円くらいだから、いい感じの副業にはなる。

24: 以下、\(^o^)/がお送りします 14:04:57.82 ID:kwx2GK3C0
>>23
小遣い稼ぎとしてはよさそうだけど、準備とか片付けとかも手間じゃないんですか?

26: 以下、\(^o^)/がお送りします 18:20:37.59 ID:BVsD6iRX0
>>24 片付けは特にないから面倒くさくはないな。プロパンだから栓しめるだけ。準備は芋運ぶのとアルミ巻くのが面倒なんだよね。テレビ見ながら巻いてるけど。

28: 以下、\(^o^)/がお送りします  20:48:25.77 ID:SKtXOsgc0
使ってる芋のブランドとサイズ
あと箱単価教えて 

30: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:35:53.79 ID:BVsD6iRX0
>>28 すまん、サイズもだな。前はM(150㌘前後)使ってたけど、最近は小さいほど売れるもんで、S(75㌘前後)を使ってる。

31: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:41:53.81 ID:hEVnZ4SR0
アルミホイル巻くの?

32: 以下、\(^o^)/がお送りします 22:45:13.33 ID:BVsD6iRX0
>>31 研究の結果巻いた方が美味しく焼けたから、今日もせっせと巻いてるよ。石焼きで石に直接当たると、芋が焦げて食べるとこ少なくなるんよな

33: 以下、\(^o^)/がお送りします  04:20:33.74 ID:c2W7et3a0
バイト雇って全部やらせて利益を出すことは難しいですか?

35: 以下、\(^o^)/がお送りします 14:01:03.39 ID:3XVTCCeW0
>>33 全部機材持ってるんならできると思う。問題はバイトが集まるかだな

45: 以下、\(^o^)/がお送りします  09:14:35.64 ID:e50FeaHH0
イベントに呼ばれたりする?

46: 以下、\(^o^)/がお送りします 12:16:52.25 ID:3eIrzsBT0
>>45 呼ばれることはほぼなくて、自分から申し込んで行くことの方が多いよ

47: 以下、\(^o^)/がお送りします 13:48:34.36 ID:90nU+STW0
ホクホクか

48: 以下、\(^o^)/がお送りします 15:35:44.22 ID:FVC1h7DL0
>>47 ホクホクというよりはねっとり系かな。蜜の多さには自信がある

49: 以下、\(^o^)/がお送りします 16:32:32.52 ID:siXb/v4P0
なるほど。

夏も焼き芋やるの?


50: 以下、\(^o^)/がお送りします 16:38:26.42 ID:FVC1h7DL0
>>49 夏はやらないな。移動販売とイベント出店がメインなもんで、暖かくなってきたら売れなくなってくる。

53: 以下、\(^o^)/がお送りします 19:32:20.15 ID:6wdHKnDQ0
皮も食べる派?

54: 以下、\(^o^)/がお送りします  22:07:25.73 ID:yfaASamP0
>>53 うちのは皮が美味しいよ!

55: 以下、\(^o^)/がお送りします  23:42:45.39 ID:neyPeEzM0
サンドイッチ屋はどうかな

56: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:52:27.92 ID:osae0O2Y0
>>55 設備揃えられたらいけると思う!保健所的に手洗い場や換気設備整えないといけないから、車に装備するならだいたい50万くらいかかる。さらに、地味にプロパンガスの調達がキモになるかな。シェフって映画観てみたらいいかも!




58: 以下、\(^o^)/がお送りします 14:24:01.02 ID:zPFtmT9H0
これから、ますます老人が増えるから移動販売はいいですね。質問なんですが、甘栗の移動販売とかはどうですか?

59: 以下、\(^o^)/がお送りします  18:04:04.53 ID:rQk0kEkr0
>>58 甘栗は想定にありませんでした!焼き芋機とほぼ同じ構造っぽいので、できることはできると思います!あとはどれだけ買ってくれる人がいるかですね…

64: 以下、\(^o^)/がお送りします 23:30:16.10 ID:g6cD/JfW0
かき氷が保健所とのやり取りで面倒だったのは何故なの?

65: 以下、\(^o^)/がお送りします  01:10:49.96 ID:KxeTDcvg0
>>64
いちいち保健所に申請しないといけないんだ。
イベントごとに区画の平面図提出して許可貰わないといけない。地域によっては手洗い場用意しろって言われたり、テントの3方を通気しない布で囲めって言われたり。
軽トラの後ろ積んで移動式でやろうともしたんだけど、販売する可能性ある地域全てで許可が必要なのよ。さらに、許可通るには、換気設備と手洗い設備作るために80万くらいの予算が必要で結局やめた。

78: 以下、\(^o^)/がお送りします  17:29:16.38 ID:GWMiWWOV0
焼き芋やらない時は、軽トラどうしてるの?

82: 以下、\(^o^)/がお送りします  14:54:18.30 ID:yiMj5bah0
>>78,81
すまんすまん。独り身だから、普通に自家用車として使ってるよ

79: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:49:30.55 ID:i1cC/qI50
移動販売の焼き芋屋ってめちゃめちゃ高いけど
いくらで売ってるの?

83: 以下、\(^o^)/がお送りします 14:56:48.89 ID:yiMj5bah0
>>79
Mサイズ(150㌘前後)で300円
Sサイズ(75㌘前後)で100円
で売ってるよ!

80: 以下、\(^o^)/がお送りします 18:11:49.61 ID:/9v5fnQ30
山形に住んでる祖母の友人も焼き芋屋やってる。

なぜか仙台まで出て売ってるらしい。
夏は山形の名産のスイカを売ってる
それ以外は青森から仕入れた瓶詰めのリンゴジュース。
どれも美味しいので同じ時間同じ場所に行くようにすると
常連さんができて、結構な収入になるらしい。

84: 以下、\(^o^)/がお送りします 14:58:17.86 ID:yiMj5bah0
>>80
すごいね。素直に尊敬するし、楽しそう。
常連が大切なのは本当。

85: 以下、\(^o^)/がお送りします 20:03:23.55 ID:BU8aEO9u0
仕入れって20キロで幾らなの?
宮崎住みだけどスーパーで生のシルクスイートや紅はるか買うよりもドンキで買った方が安いっていうね…
紅はるか4本で500円なんだが

86: 以下、\(^o^)/がお送りします 20:43:37.17 ID:FDl2Mlvl0
>>85
20キロで6500円。宮崎の芋は美味しくて、いつも利用させてもらってるわ

87: 以下、\(^o^)/がお送りします 00:09:22.81 ID:PH63dUb60
家からどのくらい距離離れるの?
ざっとよんだけど許可とかいらないんだっけ?
この手の単純な商売って金儲けで適当にやってる人多いね

88: 以下、\(^o^)/がお送りします 00:58:51.75 ID:nRUWuViX0
>>87
そんなに遠くまではいかないかな、せいぜい隣り合ってる市くらい。イベントだと遠くまで行くこともあるけどね。
芋焼きながら走るのも許可いらないらしいんだが、個人的にちょっと怖いから滅多にやらない。

89: 以下、\(^o^)/がお送りします  01:24:11.55 ID:Vwc4HSX40
車や機材って自分で用意したの?
フランチャイズ?

92: 以下、\(^o^)/がお送りします 08:28:53.51 ID:nRUWuViX0
>>89
全部自前で用意したよ。全部で20万くらいかな。

100: 以下、\(^o^)/がお送りします  16:47:02.52 ID:d1DmTb+b0
温度調節は手動?
適温かどうかはどうやってモニタするの?

101: 以下、\(^o^)/がお送りします 17:38:09.38 ID:qFkOH2FZ0
>>100
焼き芋機の中に温度計入れて温度測りながら、たまに焼き芋内部の温度測る別の温度計刺してる。
でも、最近は経験でわかってきたから、刺す方の温度計は使ってないかな。芋一個無駄になるし

132: 以下、\(^o^)/がお送りします  23:03:28.56 ID:GACs+pd70
副業でやってるって事だから気楽に出来てると思うけど
こんな時は辛いな~って思う事ある?
触れ合うことの無かった業種だから気になる

133: 以下、\(^o^)/がお送りします  01:27:31.00 ID:n1UIuvod0
>>132
つらいのは売れない上に寒いことかな。
焼いてしまったものは次の日には持ち越せないから、自分でたくさんたべることになる…
まぁ、売れないのはしょうがないことも多いんだけど、売れないと動かないから寒いんだよね。そのときは、あぁつれぇなぁってなる。

42: 以下、\(^o^)/がお送りします  20:08:34.51 ID:PfhPiFa00
食いたい


















http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/management/1577428944/