main-101

1: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:00:39.36 ID:V5suiOcX0
スペック
・11年間私立医学部のみ受験
・親が開業医
・プライドが高い
・ブサイク、デブ、童貞
・インスタに自炊ストーリーを載せるのが趣味(1人も反応なし)
・インスタのアイコンが幼少期の自分(高校の時の同級生をフォローしてるので今の姿はインスタには載せない)
・勉強してるふりしてC21やPUBGモバイルをしている
・バチャ豚&乃木豚
・バイト経験なし
・卒業校は自称進学校
・無駄に県外の予備校に通っている




2: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:04:41.01 ID:wTBDvDSq0
来年はいけそう?

6: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:08:58.16 ID:V5suiOcX0
>>2
余裕で無理。集中力ない

8: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:14:49.59 ID:wTBDvDSq0
>>6

おわりやね

15: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:20:55.09 ID:V5suiOcX0
>>8
コンサータ飲むと辛うじて勉強に集中できる。それでも30分だが

17: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:21:45.47 ID:wTBDvDSq0
>>15
ぶっちゃけ合格したところでどうするんや?
入ってからも勉強すること多いらしいやん

21: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:24:27.83 ID:V5suiOcX0
>>17
大学生活謳歌しながら勉強するに決まってんだろ

24: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:25:52.78 ID:wTBDvDSq0
>>21
薬学部とか医学部行った友人、みんな死にそうなくらい勉強してるけど大丈夫?

27: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:32:36.33 ID:V5suiOcX0
>>24
まあ受かれば勉強する予定だし

4: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:05:28.13 ID:JbEOyWY9d
死んだ方がいい

7: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:09:41.52 ID:V5suiOcX0
>>4
一生好きなことして生きたい
勉強つまんねえもん。オナニーしか生き甲斐ないわ

11: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:15:56.06 ID:we7pPAGka
11浪確定記念にソープで脱童しろ

16: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:21:44.62 ID:V5suiOcX0
>>11
高校の頃、風俗行こうと約束してた友人らは全員結婚してるよ

12: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:17:05.99 ID:wTBDvDSq0
医学部に行けなかったらどうなると思う?

18: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:22:24.35 ID:V5suiOcX0
>>12
プライドだけは高いから、難易度下げて薬学部行くかなぁ

13: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:18:19.23 ID:tqv8TUR60
受験料だけでヤバそう

19: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:22:56.83 ID:V5suiOcX0
>>13
親金だからいくらか知らん
バイトもしたことねえし

14: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:19:07.15 ID:xAoHD9Jc0
あと何年くらいやる予定?

20: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:23:55.68 ID:V5suiOcX0
>>14
30までかな。来月で28歳になるからあと2年や

26: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:29:26.49 ID:UgncILZL0
劇的に向いてないと思うよ
医者になっても医療事故起こして人生終わりそう

28: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:33:13.96 ID:V5suiOcX0
>>26
その前に国試10浪すっからwww

29: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:35:16.42 ID:nTkKGifm0
何をどうしたらそんなに受からないのか
時間をムダに消費して何が楽しいの?

30: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:37:02.80 ID:V5suiOcX0
>>29
今は東京の予備校に通いつつ、高校の友人と遊ぶのが生き甲斐だな
実質勝ち組だろ。親金だから使い放題なのも神だな。毎月小遣いもらえるし




32: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:39:50.27 ID:/+crd3p50
>>30どこが勝ち組やねん😟 家畜つーならわかるが🙃

37: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:42:09.01 ID:V5suiOcX0
>>32
顔真っ赤で可愛いなw

40: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:45:03.62 ID:/+crd3p50
>>37そのままそのセリフ返すわ ブタ🙃

46: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:47:50.15 ID:V5suiOcX0
>>40
反論できてないの草
それじゃあバイバイw

50: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:52:00.15 ID:/+crd3p50
>>46了解🙃 お前のようなブタとはワイも二度と話したくない さようなら🙄

51: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:53:32.48 ID:V5suiOcX0
>>50
俺の指示に従ってくれて本当に良い子で草すぎる
目障りだから消え失せとけ。二度と書き込むなよw

33: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:40:24.84 ID:nTkKGifm0
>>30
その金ってどこまで持つの?
お前が死ぬまで貰える保障があるのならいいけど

39: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:42:42.76 ID:V5suiOcX0
>>33
まーあと20年くらい?
その後は生活保護かな。

41: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:45:35.37 ID:nTkKGifm0
>>39
親、そんに現役できんのけ?
親が若いのなら羨ましいわ

47: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:48:41.47 ID:V5suiOcX0
>>41
定年迎えてるがまだまだ現役やぞ
死ぬまで働かせるつもりだからなw

31: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:39:13.71 ID:9xgrWRH/0
シンプルな話やけど自分で何か獲得した経験がないから11浪なんかしとるんやろな

36: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:41:30.07 ID:V5suiOcX0
>>31
せやな。高校も勉強しないでPSPのソフト割りまくってたし

45: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:47:46.35 ID:XXDpmgwza
歯学部か薬学部行けば?

49: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:49:45.26 ID:V5suiOcX0
>>45
行くわけないだろ。俺の無駄に高いプライドが許さん

52: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:59:54.96 ID:wTBDvDSq0
実際11年もニートできてる時点で勝ち組

54: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 23:00:27.12 ID:V5suiOcX0
>>52
バイト経験なしで11年ニートってやばいよな

34: 以下、\(^o^)/がお送りします 2024/02/11(日) 22:41:20.74 ID:vB3f6ss0M
親が急死したら終わりやね


















https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707656439/